ブログ記事投稿について

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

記事投稿

ブログ

AIOSでの記事投稿に関して既存ユーザーさんの投稿を見ると

正直、アメブロと同じくらいの枠しか使ってない

あまり附属している機能を使いこなせてないなど感じるところが多くあります。

そこで今回は、記事投稿の工夫について書いてみたいと思います。

 

カラムについての説明

カラム

1.header

2.sidebar

3.Main

とありますね。

これがサイト全体で見たときのカラムです。

アメブロの場合には、基本が3カラムの方が多いので記事を書くスペースがどうしても小さくなるというのが全体的な傾向だと思います。

WordPressの場合は、2カラムが多いので上記の画像のような感じが多いです。

広がった部分を大きく使う方法もあるのですよ

 

メインカラムを広く使う方法

メインカラムを広く使う方法の1つとして

カラムを使う方法があります。

shortcode

赤枠の部分よりショートコードを使います。

 

カラム選択

ショートコードを使ってカラムにする方法があります。

上図のようにショートコードを選択してみます。

 

■カラムのショートコード■
2カラムショートコード

 

■カラムのショートコード(解説)■

 

応援よろしく!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください