くまはちです!

Facebookページ

FBMasterくまはちいいねお願いします。

くまはち

さて、新しいお題は、

Facebookのコメントについて」です!

以前にコメントもらうたびに

友達のニュースフィードで表示順

あがりますと言いましたね。

朝の投稿など

「おはようございます」コメント

多いですね。

読書会

毎回、入れてくれる方も多いです。

そのコメントに返信するよりも

コメント頂いた方の投稿に

コメント入れるほうが喜ばれますよ。

図としては、お互いに上げている感じです。

特に挨拶のコメントは、それでいいと

思ってます。

また、コメントで「もっと見る」が出てる方

あまりお勧めできません。

忙しい人が多いのでほぼ読まれない

ことが、多いかと思います。

コメントは、端的に要領よくですね。

今日のショートムービーは、こちら

 

最後にちょっと宣伝

神戸・大阪・明石でセミナーやってますよ。
セミナー情報は、こちら

ノブ横地さん・徳本 昌大さんの著書です。

くまはちがおすすめの本です。(^-^)

あなたにとどけたい

アメブロユーザーのアクセスアップ

アメクリップ
つながる・広がる・アクセスアップ【アメクリップ】

ではでは、くまはちでした。(^-^)

シェアする

The following two tabs change content below.
システムエンジニア 1998年よりホームページ作成を始めHTMLで書く作成方法を得意としていたが、近年は、WordPressを使った作成方法に切り替えて作成しています。 また、パソコンメンテナンスや修理も得意としておりメーカーパソコンだけでなく自作パソコンのメンテナンスなども行っています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ページ上部へ戻る