Facebook シェアについて・・・

くまはちです!

Facebookページ

FBMasterくまはちいいねお願いします。

さて、今日は、シェアについてですが・・・

シェア

シェアされた画像です。

シェアするのいいのですが、

ただ、シェアするだけでは、

よほどいい投稿でもない限り

共感しづらいものがあります。

結果、いいねだけ付いて終わり。

自分が何でその投稿をシェアしたいと思ったのか

書くとまた、違いますけど・・・

イベントのシェア

イベントのシェアなどもそうですね。

赤枠の部分に書く事ができるんですよ。

イベントのシェア

どこに投稿するか

選択できるんですよ。

画像では、Facebookページシェアしていますが・・・

皆さん、シェアするときどうされてますか?

あなたなりのシェアした想いを

入れると変わりますよ。
☆最後にちょっと宣伝

ノブ横地さん・徳本 昌大さんの著書です。

くまはちがおすすめの本です。(^-^)

 

アメブロユーザーのアクセスアップ
アメクリップ

つながる・広がる・アクセスアップ【アメクリップ】

ではでは、くまはちでした。(^-^)

シェアする

The following two tabs change content below.
システムエンジニア 1998年よりホームページ作成を始めHTMLで書く作成方法を得意としていたが、近年は、WordPressを使った作成方法に切り替えて作成しています。 また、パソコンメンテナンスや修理も得意としておりメーカーパソコンだけでなく自作パソコンのメンテナンスなども行っています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ページ上部へ戻る