- Home
- Facebook, Google Plus
- ブログのシェアや共有は、かなり効果的
Facebook講師とブログ開設サポート
しているくまはちです!
Facebookページの
FBMasterくまはちにいいねお願いします。
Google+ページに+1お願いします。
ソーシャルメディア活用してます。(^-^)
さて、今日のお題は、「ブログのシェアや共有は、かなり効果的」です。
FacebookやGoogle+・Twitterで応援していただくなら
くまはちが投稿したお友達の応援投稿です。
なぜ、独自ドメインなのか?
皆さんがいいねや+1することで全て被リンクになります。
また、FacebookやGoogle+・Twitterのドメインパワーは、計り知れないパワーがあります。
そこから被リンクもらってることになりますね。
ご存じの方も多いと思いますが・・・
くまはちだけでなく、複数のお友達にしていただくとどうなるのか?
お友達に応援してもらった投稿↓
http://kumahachi.me/seminar/post-1005
http://kumahachi.me/seminar/post-1053
上のリンクを確認していただけるとわかりますね。
上の投稿などもそうですね。
アメブロなどの無料ブログより
独自ドメインのページをお友達にどう応援してもらうか?
Twitterならtweetしてもらうことでかなりの被リンクをいただくことになります。
そうすることで、自分のドメインにアクセスを集中させてドメインパワーを高めることが狙いです。
それを考えるとアメブロなどの無料ブログでは、それができないデメリットがあります。
独自ドメインでブログやホームページを運用したい方、いつでもご相談ください。
?
くまはちの信頼できてとても頼りになるお友達のサービス↓
http://www.kumakake.com/service_info/kumapress
月500円で使える領域無制限です。
?
GoogleAnalyticsをどう解析して更新などに役立てるか?
上級ウェブ解析士がサポートしてくれるサービスです。
?
応援される人を目指して仲のいい友達から応援しているくまはちの応援した時に効果の出る方法でした。
是非、皆さんにも応援しあえる仲間を作っていただきたいと思います。
?
?
☆最後にちょっと宣伝
神戸・大阪・明石でセミナーやってますよ。
セミナー情報は、こちら
くまはちがおすすめの本です。(^-^)
最後まで読んでいただき有難うございます。
ではでは、くまはちでした。(^-^)
応援ポチよろしく!
Facebook ブログランキングへ
私を登録 by BlogPeople


最新記事 by くまはち (全て見る)
- Twitterのモーメントってどう使う? - 2018年11月28日
- YouTubeでアノテーション使ってアメブロに飛ばす方法 - 2018年7月25日
- Facebook タイムラインの表示に変化が・・・ - 2018年6月28日
この記事へのコメントはありません。