Facebook リスト訳するために使えるツールrefollow facebook
Facebook講師とブログ開設サポート
しているくまはちです!
Facebookページの
FBMasterくまはちにいいねお願いします。
Google+ページに+1お願いします。
ソーシャルメディア活用してます。(^-^)
さて、今日は「リスト訳するために使えるツールrefollow facebook」です。
まずは、WEBページ見てみましょう。
こんな画面です。
まずは、ログインしてみます。
もちろん、FacebookのIDパスでログインできますよ。
右側にある「Secure Login」ボタンより
ログイン後の画面こんな感じです。
英語ばかりでわかりにくいですが・・・
都道府県別とか独身者のみとか
リスト訳が簡単にできます。
モザイクかかってる部分に表示されます。
プロフ写真で表示されるのでわかりやすいですよ。
というのも、なぜこういったツールが必要かと言うと
友達が多ければ必ず開きなおすなどの手間がかかっていました。
かなりの手間があったのですが、このツールを使えばそれもありません。
また、友達全員開かなくて済むので効率いいですよ。
並びが変わることもないですね。
上の画像は、フィルターの部分です。
拡大して見てください。
かなりのセグメント訳が可能ですね。
ドロップダウンリストが表示されます。
Singleは、独身者ですね。
婚カツなどされる場合にターゲット絞って招待送るのにいいですね。
いかがでしょうか?
マーケティングなどされる場合にターゲットを絞り込むというのは、常識ですよね。
そのためのツールとして使えるツールなんです。
活用してみてくださいね。
?
☆最後にちょっと宣伝
神戸・大阪・明石でセミナーやってますよ。
セミナー情報は、こちら
くまはちがおすすめの本です。(^-^)
ではでは、くまはちでした。(^-^)


最新記事 by くまはち (全て見る)
- Twitterのモーメントってどう使う? - 2018年11月28日
- YouTubeでアノテーション使ってアメブロに飛ばす方法 - 2018年7月25日
- Facebook タイムラインの表示に変化が・・・ - 2018年6月28日
この記事へのコメントはありません。