PCから見たニュースフィードです。
ニュースフィードには、お友達の投稿やいいねを押したfacebookページの投稿
フィード購読した方からの投稿などが流れてきます。
自分自身の投稿もお友達のニュースフィードに流れるということです。
友達増えてくるとニュースフィードに全員表示されなくなってきます。多く表示できても500投稿くらいまで・・・
なので、お友達500人超えると表示されない方が出てきますね。
くまはちの場合、4960人くらいなので当然、全員は表示しません。
僕のニュースフィードもそんな感じです。
僕の場合は、いいねやコメント頂いている方を優先にみるための設定をさせていただいています。
まだ、完璧ではありませんが・・・
また、自分自身の投稿もお友達1000人なので1000人のニュースフィードに流れているかというとそうではないのです。お友達の数の10%~20%くらい平均は16%です。これは、正式にfacebook本社が発表した数字です。
お友達が1000人なら100人~200人の方が見ているということですね。
その割合は、エッジランクという基準で決まっています。
個人とfacebookとの関わりを数値にしたもののようですが・・・
なので、いいねをたくさんもらっている方は、投稿の写真や文章だけでなくエッジランクを上げる方法もよく知っているということになりますね。
お友達が多いだけでは、そんなに表示されないということです。
しかし、1000人に見せたいと思えば、5000人のお友達とエッジランクをあげる努力が必要ですね。(^-^)
くまはちも頑張ってエッジランクあげる努力をしています。(^-^)


最新記事 by くまはち (全て見る)
- Twitterのモーメントってどう使う? - 2018年11月28日
- YouTubeでアノテーション使ってアメブロに飛ばす方法 - 2018年7月25日
- Facebook タイムラインの表示に変化が・・・ - 2018年6月28日
この記事へのコメントはありません。