アメブロ運用のコツとマーケティング

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

シェア Google+共有

本業に活かせるFacebook講師ブログ開設サポート

しているくまはちです!

Facebookページ

FBMasterくまはちいいねお願いします。

Google+ページに+1お願いします。

ソーシャルメディア活用してます。(^-^)

くまはち

アメブロ運用のコツとマーケティング

アメブロ

アメブロを仕事に活用するのにいくつか気づいたことがありますね。

読者登録していただけると更新情報などが配信されるので見ていただきやすいのですが・・・

誰でも読者登録返してもいいのか?

答えは、ノーですね。

たまにちらほら読者が1000人超えていて明らかに見てもらってない方もいます。

運用には、コツがあるんですね。

 

アメブロは、マーケティングでどの部分なのか?

AIDACの法則に当てはめるとAとIの部分ですね。

注意を引き、興味を持たせる部分です。

販売するんじゃないの?

そうではありません。

アメブロは、商用利用禁止なんですね。

なので広告の種類で言うと反響広告でなく、イメージ広告に近いと思っています。

では、どうすれば・・・???

ワードプレスホームページに誘導もしくは、来店につながる方法で投稿することが大事ですね。

いかに見込み客の方に行動してもらうのか?

そのための物を用意しておく必要があるのです。


アメプレス
ワードプレス&フェイスブック&ブログ集客ツールAmepress アメプレス

 

見てもらえるコツを掴むことが重要

アクセス数

アメブロのいいね・ペタは、一見無駄に思う方も少なくないのですが、見てもらうためのツールとして重要なんです。

また、自動ツール使うときの特性を逆手にとると非常にスムーズにアクセスが集まりやすくなりますね。

アメブロのいいねは、ある程度のアクセスを測ることもできます。

また、いいねやペタなどをしておくことで読者登録していただけることも多いですね。

一見お互いのアクセスアップだけに見える行為が重要なんです。

リアルな街中でイベントがありました。

誰も振り向いてくれないところに人は、集まらないですよね。

ところが、人が集まっているところは、興味本位の方も含めて集まりますよね。

アメブロにもそれは言えますね。

アフィリエイトにあまり興味ないですが、与沢さんのブログ見たりしてますよ。

その中から本当に興味のある人だけが残るということですが、集まってなければ残るものがないですね。

これは、やりきったのかやりきってないのかで見方が変わりますよ。

結果が出るまでやりきらないと本当の意味での効果測定ってできないですね。

実際、アメブロからワードプレス見て問い合わせ増えていますよ。

セミナー依頼相談個人レッスンなど・・・

アメブロのいいねやFacebookのいいねは、見せるための1つのツールでもあるんです。

その方に興味があろうとなかろうと1度は、見てもらうことによってどんなページなのか?

印象に残ればOKです。

そこに興味がある方がいれば、知らない間にしゃべってませんか?

また、ブログの紹介記事なども重要ですよ。

 

まとめ

アメブロは、マーケティングのなかでは、Aのアテンションで見込み客の注意を引き、Iのインタレストで興味を持ってもらう部分での活用が無難です。

うまく、商売に活用されてる方は自然とできている方も多いですよ。

実際の作業としては、アメブロのいいねやペタで注目してもらう。

ソーシャルメディアからの流動を考えた投稿をする

お互いのブログを紹介する

考えられる方法をうまく活用することが大事ですね。

アメブロFacebookと同じく仕様変更があったりしますが、その都度変化に対応できるようにしておきたいですね。

もっと深く切り込んだ内容を知りたい方は、アメブロ道場に参加して頂ければ幸いです。

 

また、メルマガ準備しています。

下記より登録していただけるとソーシャルメディアの活用ヒントお届けいたします。

くまはち流本業に結びつくソーシャルメディア活用
メルマガ登録

E-Mail

Name


powered byメール配信CGI acmailer

 

 

 

最後にちょっと宣伝

神戸・大阪・明石でセミナーやってますよ。

セミナー情報は、こちら

山本誠一氏の本ですね。

ホムペもブログも作って終わりじゃないんですね。

更新が必要でも何を根拠に更新しますか?

その肝心な答えがこの本の中にありますよ。

 

ノブ横地さん・徳本 昌大さんの著書です。

くまはちがおすすめの本です。(^-^)

 

最後まで読んでいただき有難うございます。

ではでは、くまはちでした。(^-^)

シェアする

ランキングに参加してます。ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 ネットブログ Facebookへにほんブログ村 IT技術ブログ ITコンサルティングへにほんブログ村 ネットブログへ

にほんブログ村

Facebook ブログランキングへ
私を登録 by BlogPeople

 

シェア Google+共有

|アメブロ|, , , , , , , ,